PHPでjpgやpng画像をwebpに変換する ~サンプルソースコード
PHPでWebP画像に変換するには
imagewebp(GdImageオブジェクト, "保存先ファイル名" 又は null [, 品質0~100] )
を使います。
jpeg画像をwebp画像に変換する
画像ファイル「img.jpg」を「img.webp」に変換します。
<?php // 「img.jpg」画像ファイルを読む $img=@imagecreatefromjpeg("img.jpg"); // WebP変換して「img.webp」ファイルに保存します if($img){ imagewebp($img, "img.webp"); } // 破棄 imagedestroy($img);
画像ファイル「img.jpg」をwebpに変換して表示します。
<?php // 「img.jpg」画像ファイルを読む $img=@imagecreatefromjpeg("img.jpg"); // WebP変換して出力します if($img){ header("Content-Type: image/webp"); imagewebp($img ,null); } // 破棄 imagedestroy($img);
png画像をwebp画像に変換する
画像ファイル「img.png」を「img.webp」に変換します。
<?php // 「img.png」画像ファイルを読む $img=@imagecreatefrompng("img.png"); // WebP変換して「img.webp」ファイルに保存します if($img){ imagewebp($img, "img.webp"); } // 破棄 imagedestroy($img);
画像ファイル「img.png」をwebpに変換して表示します。
<?php // 「img.jpg」画像ファイルを読む $img=@imagecreatefrompng("img.png"); // WebP変換して出力します if($img){ header("Content-Type: image/webp"); imagewebp($img ,null); } // 破棄 imagedestroy($img);
参考
AVIF画像ファイルに変換する場合は
imageavif(GdImageオブジェクト, "保存先ファイル名" 又は null [, 品質0~100] [,スピード0~10] )
を使います。
<?php // 「img.jpg」画像ファイルを読む $img=@imagecreatefromjpeg("img.jpg"); // AVIF変換して「img.avif」ファイルに保存します if($img){ imageavif($img, "img.avif"); } // 破棄 imagedestroy($img);